遅ればせながら、今年初廃墟です。

今回はストリップ劇場、明野劇場に行ってきました。
現役も行ったことがなく、個人的なイメージしかなかったのですが、期待通りな雰囲気で楽しい限り。
ハウスダストがひどいので、弱い方は入念な準備を。

参加しています。好みの写真でしたらクリックお願いします。↓

スポンサーサイト
うむぅ…
いつもながらにステキなロケーション…
今度こっそり探す秘訣を教えて下さい♪
こういうところも残ってるんですね!
いや、現役でも隠微な感じというか独特な場所なのに
それが廃墟って素敵すぎますね♪
所々漏れる光が救いになってます。
良いですねぇ!
最近は廃墟に行ってないので、見てるだけでワクワクしちゃいます♪
壁の感じも光の漏れ具合も格好いいですね!
斜めショットも迫力あって素敵です!
そして瓦礫にハウスダスト!危険そうです・・・
こういった場所、お一人で行かれるんですか?
うひょーカッコいい!
1枚目の光がいいなぁ。あー連れてってもらいたかったな。
引きこもりしてたから(涙)
でもあれか、ハウスダストアレルギーMAXだから無理だったかも。。
こんばんは。
廃墟って、なんか怖いよ・・・。
極度の怖がりなので・・・見えちゃいけないモノとか見えてしまいそうです。
そんなものは今まで一度も見えた事は無いんですがね・・・(汗)
ですが、ぽちこさんの写真からは、怖さは伝わってきません(^v^)
むしろ、カッコイイです!!!
私も行・・・写真を楽しみにしてます((+_+))
vostok31さま
ありがとうございます^^☆
廃墟探しの秘訣ですか?なんやろ。。。野生の勘?
イタチさま
ここでお客さん来るの?って所にひっそりと佇んでいるのですが、
火事で残った柱なんかが雰囲気を引き立てていていい所ですよ。
ほんと光がある日で良かったです。
機会があればぜひぜひー。
とちぎさま
ありがとうございます☆
中も、立地的にもあまり危険なところではなかったですよ。
今回は複数で行きましたが、あさまモーターロッジなんかはひとり探索でした。
みんなで行っても結局中でばらけますし、あんま変わらないです^^
fotografiaさま
おはようございます!前回の茨城が最後ですか?ステキな物件に巡り会いたいですねー。
やまもつさま
ここ、好きそう。廃墟興味あるなら誘ったんに(>_<)ストリップ台がいい感じでございましたわよ♪
一山片付いたようですし今度結婚式場でも行きましょうやー☆
みほチンクさま
うちも極度のヘタレですが、廃墟はあんま怖いと思ったことないです。錆好きとしては魅力のがでかいし。
九州は炭鉱沢山あれからまぁたぁないですよーwぜひぜひ!
いつもながらにステキなロケーション…
今度こっそり探す秘訣を教えて下さい♪